ピクニック作文

今日は雲ひとつない晴天でしたので、計画通りに公園散歩に行って参りました。
まぁたまには日光浴をしませんと。
蛍光灯の光ばかりじゃ身体に悪い!


サンドウィッチと肉と玉子焼きをこしらえ、京王線沿線中河原駅へ。
多摩川の堤防を下流へ向かって30分近く歩いていきました。
途中、土手沿いに桜が綺麗に咲いていました。風が吹くと花びらがキラキラ舞うのがとても美しく、これは是非ともカメラにおさめなくては!と思ってライカのシャッターを切るも、映るのは青空と白い点々。しかもミニマム。
ぜんぜん綺麗じゃありません!
私ごときの腕前ではこの花吹雪を写真に残すのはむつかしいようで…。
残念です。
プロのカメラマンとは本当に凄い人達なのだとつくづく思い知らされます。




汗ばみつつも歩いてゆきますと、徐々にそれらしき場所が見えてきます。
府中郷土の森博物館。
大人は200円です。


結局公園満喫するのみで帰ってきたので博物館内には一度も入らずじまいでしたが、時間があるときは展示物もじっくり拝見してみたいものです。
館内にはプラネタリウムもあります。
今日は行きませんでしたが、プログラムの「ブラックホールツアーへようこそ」というのが非常に気になります。



けれども『博物館』とう名前がつけど、府中郷土の森博物館は広い公園のようなところなのです。
カメラ小僧と化した私たち二人は足取り軽やかにパチパチとシャッターを切り遊んでおりました。

公園内の売店のそばのご飯を食べる憩いスペースで、今朝こしらえたお弁当と、自販機のジュースで遅めのランチを取りました。
ハムとチーズとツナのサンドウィッチです。
ひとつだけ、キャベツと玉子入りのもあります。
おかずはトマトと肉と玉子焼きです(適当)


おだんごが1本80円だったので、牧瀬くんに御馳走になりました。
あまいお餅に醤油ダレ、実に美味でした。
よくあるぼったくり価格(ex 1本250円とか)ではなく、学祭で値切ってもらえたようなお友達価格が嬉しい限りです。



それから公園内を散歩して、竹馬や輪投げやエセ魚釣り等々をたしなみ、すっかり体力を使い果たしました。
竹馬は10年ぶり位でしたので、初めは上手くいかず、もどかしく思い、歯がゆくてしょうがなかったのですが、数分経つと、感覚が戻りすっかり竹馬小僧になることが出来ました。


昔ながらの子供遊びを一通り堪能しつくし、体験コーナーを後にしました。



公園内には池があり、そこには鯉が生息しておりました。
鯉の姿のなんと気持ち悪いこと!
私は鯉が嫌いです。
愛鯉家の方には申し訳ないですが、鯉は見た目が大嫌いです。とくに口まわり。生理的に受け付けません。

池の端っこで手を叩くと、鯉がわんさか寄ってきます。
口をパクパクする様子は本当に気持ち悪く、鳥肌モノです。ゾワッ!!とします。
でも、怖いものみたさの精神のような、そんな感覚で鯉を集めてはギャーギャー遊んできました。
なんてタチの悪い客人なのか!!



鯉の池とは別の、綺麗な噴水の池では子供たちが数人パンツ一丁になって水浴びを楽しんでいました。
私も、まさかパンツ一丁になるわけにはいかないので、足だけつけてジャブジャブ遊んでみました。
噴水を妨害して虹を作って遊びました。



噴水近くの芝生でのんびりしたあと、なんとなく眠くなった身体を引きずって公園内を歩きました。

疲れた身体には糖分を。ということで、先ほどお団子を買った売店で、バナナソフトクリームを買ってもらいました。
バナナ味の味がしました。バナナ味ではなく、バナナ味の味。

私はバナナ味の味が好きなのでソフトクリームをもりもり御馳走になり、まんぷくぷくで売店を後にしました。



帰りはバスを使ったのですが、途中、看板に武蔵野ビール工場のすすめがありましたので、次のお休みには、そこを社会科見学しようと思ってます。


楽しい1日でした。
明日からまた頑張れそうです。


そういえば、いにおの『ソラニン』が映画化するようで。
2010年公開らしいですが、今からとっても楽しみです。
いかんせんあおいちゃんが出るのだから、観るしかないってカンジです。



それでは。オルボワー!